0
¥0

現在カート内に商品はございません。

抹茶【茶寿の昔】30g

抹茶【茶寿の昔】30g

通常価格:¥6,480 税込
¥5,450 税込
商品コード: SI-M0003
関連カテゴリ
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

名称:抹茶
原材料:緑茶(国産)
内容量:30g 缶
サイズ:(直径5.5cm×高さ6.4cm)
製造元:株式会社山政小山園


茶寿の昔は、年間に数十キロしか生産できない、希少性の高い最高級品質の京都宇治の抹茶です。抹茶の持つ贅沢な甘みが広がり、深い味わいが透き通るようなお抹茶を楽しめます。

ご家庭でも楽しめる抹茶の点て方

【準備するもの】
茶碗 茶筅 茶杓 (もしあれば、茶こしor茶ふるい)、お湯(85℃程度)

  1. 乾いた茶碗に1.5~2gの抹茶を入れます。茶杓に1杯半から2杯分が目安です。
    ※茶こしがある場合は、先にお抹茶をふるい、茶碗に入れましょう。
    ※茶こしがない場合、茶筅の先で抹茶のダマを簡単に潰しておきましょう。
  2. 約70ccのお湯(85℃程度)をお抹茶を入れた茶碗に注ぎます。
  3. 茶筅を親指と人差し指と中指で持ち、お湯とお抹茶がよく混ざるように、茶筅を素早く上下に動かし、泡立ててください。
    抹茶に大きな泡がたった際は、茶筌の先端でゆっくり上下に動かして泡をつぶして小さくすると、口触りがよくなり、よりおいしく抹茶を飲めます。
    よく混ざり、泡がきめ細かくなりましたら、茶筅を静かにひきあげ、おいしいお抹茶の完成です。

カテゴリ一覧

ページトップへ