- 
                            
                                  長棗 欅目スリ蒲穂に糸蜻蛉 蒔絵や螺鈿により描かれた蒲穂と糸蜻蛉の模様の長棗です。 
 名称:欅目スリ蒲穂に糸蜻蛉
 材質:国産木
 原産地:国産
 サイズ:径5.5cm×高さ8cm
 作者:宗貴¥48,840 
- 
                            
                                  炉用 柄杓 日本の奈良で製作された風炉用の柄杓です。 
 名称:風炉用 柄杓
 材質:竹
 原産地:国産
 サイズ:長さ約42cm×径5.2cm
 作者:久保良斎¥5,500 
- 
                            
                                  金地 茶杓 金地 茶杓 
 抹茶をすくう側である内側は竹の木地そのままで、外側には漆塗りおよび金色粉で仕上げをしています。
 名称:金地 茶杓
 材質:竹
 原産地:国産
 サイズ:長さ約18cm¥4,840 
- 
                            
                                  御幸籠セット 亀甲 お点前用の茶道具が1つの籠に収まっており、携帯するのに適したセットになります。 
 名称:御幸籠セット 亀甲 
 寸法:籠の大きさ 口径13cm×9.5cm
 重量:約560g(全体)
 セット内容:茶碗2種・茶筌・茶杓・棗・茶巾・根付・風呂敷
 作者:和田菁竺¥19,500 
- 
                            
                                  茶碗 十徳 【清水焼】【京焼】【前田宝泉】 名称:茶碗 十徳 
 材質:陶器
 原産地:国産
 サイズ:径12.2cm×高さ8cm¥5,200 
- 
                            
                                  欅ワインカップ溜塗 日本の希少な職人により1本のけやきの木から削り、加工し、漆を塗って作られております。 
 名称:欅ワインカップ溜塗
 材質:国産 欅
 原産地:国産
 サイズ:径約6cm×高さ約20cm
 容量:約300mL¥61,999 
- 
                            
                                  曙塗 漆コーヒーカップ&ソーサー 三重県の塗師が製作した曙塗の漆コーヒーカップとソーサーです。 
 黒と朱のグラデーションが鮮やかな曙塗。高級感溢れる艶と色合いをしており、縁には金色で装飾しております。¥60,000 
